2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧
整数
整数-133
整数-6729
整数-158379
整数-1720294
整数-6823316
整数-1705829
整数-1313701
整数-991127
整数-729173
整数-519643
整数-355049
整数-228581
整数-134077
整数-65993
整数-19373
整数-10181
整数-26539
整数-33073
整数-32687
整数-27847
整数-20611
整数-12659
整数-5323
整数-383
整数-3733
整数-4259
整数-1721
整数-3923
整数-12547
整数-23887
整数-37571
整数-53149
整数-70123
整数-87977
整数-106207
整数-124351
整数-142019
整数-158923
整数-174907
整数-189977
整数-204331
整数-218389
整数-232823
整数-248587
整数-266947
整数-289511
整数-318259
整数-355573
整数-404267
整数-467617
整数-549391
整数-653879
整数-785923
整数-950947
整数-1154987
整数-1404721
整数-1707499
整数-2071373
整数-2505127
整数-3018307
整数-3621251
整数-4325119
街中で突然怖い人に「今すぐ57個素数を教えないと殺す。一桁や二桁の小さいものは駄目だ。」と言われたとしましょう。要求される個数が24個であればを覚えていれば十分でした*1。しかし、今回の怖い人はグロタンディーク素数*2が好きなのか、要求してくる素…
を番目のFibonacci数とします:integers.hatenablog.comに対して、二つのFibonacci数の商からなる集合をと定義します。黄金比をとするとき、Binetの公式よりの元はにおいての整数乗の近くにしか分布しません。一方、次が成り立ちます:定理*1 任意の素数に対…
パワフル数に関する記事integers.hatenablog.comで紹介したMcDanielの定理定理 (McDaniel 1982) でない任意の整数に対して、その数を二つの互いに素なパワフル数で表す表し方が無数に存在する。の証明を紹介します。を平方数でないような整数とし、正整数に…
はてなブログの「今週のお題」で書いてみたブログ記事。有名なoverkill論法を紹介している。